niwacchi.log

niwacchiのログ。

フロントエンド開発時の参考サイトなど

JavaScript Primer - 迷わないための入門書 #jsprimerを通読したので、改めて、フロントエンド開発の作業時に参照するサイト、書籍を整理してみた。なるべく絞って。

サイト
書籍


jsprimerを読んでいて感じたのだが、jsの知識だけじゃなくてプログラミング用語の意味を改めて確認しながら読めたのが良かった。

と同時に、いまさらそのように感じるのは、年齢とともに記憶が衰えているからではないかと考えてしまい、やや老いに対する恐怖心が増した。

『動かして学ぶ!Laravel開発入門』

新しいめのLaravel本を読みたかったので、通読してみた。
『Laravel入門』『Laravel実践開発』は紙の本で読んだけど、やはり電子書籍だといろいろ都合がいい。
普段何気なく使っているけど、改めて再確認した点をメモ。

フラッシュデータ
  • 一時的にセッションに保存されるセッションデータ。
  • 直後のHTTPリクエストの間だけデータを保存。それ以降は削除される。
  • $request->session()->reflash$request->session()->keep(['key1', 'key2'])などでさらに次のリクエストまで持続させることができる。
dd関数
  • dd($varialble)のように記述すると、その行で処理実行を停止できる。デバッグ目的で使用する。
ddd関数
疑似フォームメソッド

その他、参考にしたこと。

動かして学ぶ! Laravel開発入門 (NEXT ONE)

動かして学ぶ! Laravel開発入門 (NEXT ONE)

  • 作者:山崎 大助
  • 発売日: 2021/03/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

2020.10.16-10.17 旭川〜旭岳温泉 湧駒荘〜天人峡〜上富良野〜桂沢湖

妹夫婦から誘われて、GoToトラベル割を利用して湧駒荘に宿泊してきた。日帰り入浴は1度あるが、宿泊は初めて。両親も一緒に。

16日は現地集合ということで、旭山動物園に行った。初めてであった。いろいろ設備が考えられてるなと感じたが、あいにくの雨。動物たちもやや元気が無い様子であった。天気がよいときにまた行きたいなと思った。

お昼ごはんを動物園で食べて、東川へ移動。というか、、、東川町のメインストリートを避ける結果になってしまい、、旭岳温泉へまっすぐ。道中、雨がひどくなり、、、みぞれ??からの、、、完全に雪。しかもしっかり積もってる。。。

前日にタイヤ交換をしておいてよかった。6シーズン目くらいのスタッドレスタイヤだが。

雪の中、到着。妹たちも遅れて到着。朝にタイヤ交換してから来たらしい。交換してなかったらアウトでした。

温泉を堪能した。2箇所あるが、どちらに入っても人が少なくて、、半ば貸し切り。古い旅館なので、風情があるなんてもんじゃない。湯の温度もちょうどよい範囲で熱いのからぬるいのまであって、最高だった。

2箇所ある風呂場をはしごしてたら、行方不明扱いされて妻が探しに来る始末。。

ただ、湧駒荘で特に良かったのは食事。これは夜も朝も。バイキングとかじゃないんだけど、手間をかけたと思われる創作?和食を楽しめる!こういうところは久しく来ていなかったの口福でした。

翌日も雪が残ってたけど、まあ、すぐに乾いたところに出た。

午前中は天人峡に移動して、羽衣の滝まで歩いてみた。一応、紅葉がピーク?のようではあった。トムラウシへの登山口への道があるようで看板が出ていたが、17kmだって。。登山口まで17kmかー。。 天人峡は見応えはあったのですが、温泉街としては寂れてしまっていたのが少し悲しかった。。昔はCMやってたと思うんだけどなー。

一旦、東川町に戻って給油。

上富良野へ移動。途中の美瑛はラベンダーの時期ではないが、花畑、丘を見に人出がありました。天気もよかったので、もしかしたら、前回行ったときよりよかったのかな。 そのまま「まん作」というお蕎麦屋さんで昼食。手打ちそばが美味しかった。大盛りにしておいてよかったけど、もっと食べたかった。あっさりめです。石臼引きではないのかな?と思った。

フラノマルシェに移動して、前回と同じパンを購入。

その後はひたすら、桂沢湖に向けて車を走らせる。途中の紅葉もなかなかでした。ただ、ピークがいつなのかよくわからなかった。

桂沢湖畔への道を、今回始めて見つけることができました。ひとつ学習した。人造湖とはいえ、まわりの自然と調和がとれてていい感じだった。

妹、両親とはその場で別れて、それぞれ帰宅。そこから高速を使わなかったのだが、、、長かったー。しかも岩見沢方面に曲がらずに三笠を通るのは遠回りだとわかった。いまさら!

お疲れ様でした。

87726E02-E1EA-4236-A63D-C25CF263EF29

C361B497-FAEF-4895-891E-EBAAA9C72E3A

E1A2D764-865F-487F-A4A0-C36D7A5D432C

31492DD2-55D5-49E3-B81D-2C7FB438A620

53F909FE-4624-49F2-8A0C-D11EEE070619