niwacchi.log

niwacchiのログ。

Linux

Ubnutu on VirtualBox on Mac 一式メモ

備忘録。 ubuntu20 のisoをダウンロード virtualboxにて仮想マシン作成。メモリは4096、ディスク容量は可変にしておく。 isoから仮想マシンにインストール NATのポートフォワーディング設定。ホストからゲストへの接続用。ssh、http、httpsの分を作成 共有フ…

IP setting on Debian Linux

Debian LinuxのIPアドレス設定ファイルは /etc/network/interfaces 。 アドレスを変更する必要があったので調べてみた。

mondorescueでバックアップ&ダウンロード

VPSをまるっとバックアップ取得してみたメモ。 環境 CentOS 6.9 mondorscueのインストール リポジトリの公開鍵を読み込み # wget ftp://ftp.mondorescue.org/centos/6/x86_64/mondorescue.pubkey # rpm --import mondorescue.pubkey リポジトリファイルをyum…

runlevelを3に変更

runlevelを5→3に変更する。 (/etc/inittab) id:5:initdefault: ↓ id:3:initdefault:

sshの初期設定いろいろ

公開鍵を生成 #ssh-keygen 公開鍵をサーバに設置 #~/.ssh/authorized_keys 公開鍵ディレクトリの権限変更 #chmod 700 ~/.ssh #chmod 600 ~/.ssh/authorized_keys /etc/ssh/sshd_configの設定変更 PermitRootLogin without-password PasswordAuthentication no

hostからguestのssh、http

guestはCentOS。 VBoxManage setextradata "CentOS" "VBoxInternal/Devices/e1000/0/LUN#0/Config/guestssh/Protocol" TCP VBoxManage setextradata "CentOS" "VBoxInternal/Devices/e1000/0/LUN#0/Config/guestssh/GuestPort" 22 VBoxManage setextradata "…

gdbの使い方

(1)プログラムのコンパイル gcc -Wall -g -o プログラム名 ソース名 (2)プログラムを実行 gdb ./プログラム名 (3)オプション付きで実行 (gdb) run オプション (4)エラーが発生したときなどに、現在実行中の関数を呼び出し順の逆に列挙。遡ってチェックするた…

ubuntuでsarが使えない件の解決方法

まずこれでsysstatの設定。 sudo dpkg-reconfigure sysstat でこれを。 sudo /etc/init.d/sysstat start で、少し待ってsarすると情報を出してくれます。

チュートリアルの動作確認時のエラー回避

Ubuntu:8.10 Ethna:2.3.6 ※pearコマンドでインストール ひととおりインストールした直後の動作確認でエラーになった。Smartyのインストールをubuntuのパッケージマネージャでインストール済みの場合は、Smartyの読み込みは「Smarty/Smarty.php」ではなく「…

Ubuntu8.10でビープ音を消す

/etc/modprobe.d/blacklist に次の行を追加して再起動。 blacklist pcspkr

centOS5.2をネットワークインストールし始める

ネットワークインストール用のisoを使う。FTPサイトは ftp.riken.jp ディレクトリは Linux/centos/5/os/i386 とりあえず、これで。

VineLinux4.2の/etc/sysconfig/network

NETWORKING=yes HOSTNAME=ローカルホスト名 DOMAIN=ローカルドメイン名 GATEWAYDEV=デフォルトのデートウェイのデバイス名 GATEWAYDEVをここで書いておかないと、起動するたびにGUIのネットワーク管理などで設定しなくてはならない。面倒。

標準入出力ストリーム

標準入力:ファイルディスクリプタは「0」、マクロは「STDIN_FILENO」。 標準出力:ファイルディスクリプタは「1」、マクロは「STDOUT_FILENO」。 標準エラー出力:ファイルディスクリプタは「2」、マクロは「STDERR_FILENO」。

/dev/tty

Linuxは何でもファイルで表す。端末を表すのは「/dev/tty」。最初の仮想コンソールは「/dev/tty0」。2番目は「/dev/tty1」・・・。

シェル

代表的なシェルは、sh、bash、csh、tcsh、zsh、ksh、ash。

VineLinux4.2のSSH接続

/etc/ssh/sshd_configを編集 PermitRootLogin no ← rootでのログインを禁止 PasswordAuthentication yesy ←パスワード入力でログイン可能。noの場合は鍵が必要。 PermitEmptyPasswords no ← パスワードなしのログイン禁止 ※あくまで、ローカルとか自宅内でち…